fc2ブログ

FUN TIME ① 貝殻を使って夏のライト作り

乳幼児事業
06 /03 2021
こんにちは☀ の足音が日に日に近づいて来るのを感じる今日この頃ですね!
みなさん、元気にお過ごしでしょうか?

今回は6月25日(金)に行う事業の紹介をしたいと思います。

            ジャジャーン✨

 貝殻ライト(明るい)

これは、暗い部屋で撮った写真です!自分でも驚くほどきれいに撮れました(笑)

作り方は、難しくないので安心してくださいね♡でも・・・と思うかもしれないので簡単に説明をかきます😊

【使う物】 丸い瓶・貝殻・間を埋める砂や石・グルーガン・ボンド・光るライト・
下に敷く物として、今回は毛糸とアサヒモを使っています。


①好きな貝殻を選びグルーガンでくっつけていきます。大きいのから付けていくといいです
②大きい貝殻の隙間に細かい砂や石を付けます(ボンドは乾くと透明になります。)
  これでライトの部分は完成です✨
③敷物をつくります。アサヒモと毛糸で簡単に作れる物です♡


そして 明るいところで見るとこんな感じです↓↓↓

貝殻ライト(普通)

明るいところで光らせているので、紫が少し見えますね!明るくても暗くてもとてもかわいいので、ぜひご参加下さい☆
↓で紹介していますが、前回ライトづくりに参加された方は 久しぶりに集中できる時間ができて楽しかった♪と喜んで
 くださいました😊


 日時:6月25日(金)10:00~11:00  なんと!保育付きです!
 対象:未就園児のお子さんと保護者の方
 費用:250円(当日集金)※欠席される場合は集金はなしで、
         作成もなしになります。ご了承ください。
 定員:4組(先着順)
 持ち物:水分、タオル
 ※ 作品は、ニスを塗る関係で後日の持ち帰りとなります。
申込み:6月10日(木)9:30~児童館へ(電話可・代理不可)

昨年度 「ステンドグラス風ライトづくり」という事業を行いました。その時に、参加下さった方の作品が素敵すぎて
了承を得て、ブロブを載せさせて頂きました。
    
      ジャジャーン✨
ステンドグラス風ライト(参加者作品)

とてもとても、素敵ですね♡今頃、お家に飾ってあるかな・・・
楽しい時間でしたね!ありがとうございました😊



広瀬児童館

広瀬児童館へようこそ!