ことわざにチャレンジ
問題にチャレンジ
ひろせじどうかんには、国語が得意(とくい)な先生がいるんですよ✨
今日は、漢数字(かんすうじ)をつかった「ことわざ」にチャレンジ!
そのまえに...
ピンク色のマーガレットを見て深呼吸(しんこきゅう)
かわいい~
(*^▽^*)~~

さあ、チャレンジ!
□の中に かえるさんや、てるてる坊主(ぼうず)さんが持ってる漢数字を入れてみよう!

①一寸の虫にも □ 分の魂
(いっすんのむしにも □ ぶのたましい)
意味(いみ):どんなに小さく弱(よわ)いものにも、それ相応(そうおう)の意地(いじ)がある
②鶴の □ 声
(つるの □ こえ)
意味:多くの人の言うことを圧(あっ)する有力者(ゆうりょくしゃ)、権威者(けんいしゃ)の一言(ひとこと)
③ □ 角な座敷を丸く掃く
(□ かくなざしきを まるくはく)
意味:物事(ものごと)のすみずみまで気を配(くば)らず、いいかげんにすますこと
④□ 階から目薬
(□ かいから めぐすり)
意味:効果(こうか)がなく、じれったいこと。思うようにならないことのたとえ
⑤□ 転び □ 起き
(□ ころび □ おき)
意味:何度失敗(なんどしっぱい)しても屈(くっ)することなく、そのたびに立ち上がって奮闘(ふんとう)すること
⑥□ 人寄れば 文殊の知恵
(□ にんよれば もんじゅのちえ)
意味:平凡(へいぼん)な人間でも三人集まって相談(そうだん)すればよい知恵(ちえ)・考えが出てくるもの
(^▽^;)
意味は少し難(むずか)しいけれど、チャレンジしてみてね☆
答えの前に...

この写真を覚えていますか?
お花の名前をプレイスの先生が調(しら)べてくれました(*^▽^*)
ナガミヒナゲシというポピーの仲間だそうです✿
さあ、いよいよ答えです!
①五
(いっすんのむしにも ごぶのたましい)
お庭(にわ)にいるありさん、わかるかな?
こんなに小さくても一生懸命(いっしょうけんめい)です✨

②一
(つるのひとこえ)
③四
(しかくなざしきを まるくはく)
④ニ
(にかいから めぐすり)
⑤七 ・ 八
(ななころび やおき)
⑥三
(さんにんよれば もんじゅのちえ)
3人でどんな話し合いをしているのかな?
きっと良(よ)い考(かんが)えが浮(う)かんでいるでしょう。

何問あっていましたか(≧▽≦)
楽しく覚(おぼ)えられたらいいですね☆
またチャレンジしてみてね!
今日は、漢数字(かんすうじ)をつかった「ことわざ」にチャレンジ!
そのまえに...
ピンク色のマーガレットを見て深呼吸(しんこきゅう)
かわいい~
(*^▽^*)~~

さあ、チャレンジ!
□の中に かえるさんや、てるてる坊主(ぼうず)さんが持ってる漢数字を入れてみよう!

①一寸の虫にも □ 分の魂
(いっすんのむしにも □ ぶのたましい)
意味(いみ):どんなに小さく弱(よわ)いものにも、それ相応(そうおう)の意地(いじ)がある
②鶴の □ 声
(つるの □ こえ)
意味:多くの人の言うことを圧(あっ)する有力者(ゆうりょくしゃ)、権威者(けんいしゃ)の一言(ひとこと)
③ □ 角な座敷を丸く掃く
(□ かくなざしきを まるくはく)
意味:物事(ものごと)のすみずみまで気を配(くば)らず、いいかげんにすますこと
④□ 階から目薬
(□ かいから めぐすり)
意味:効果(こうか)がなく、じれったいこと。思うようにならないことのたとえ
⑤□ 転び □ 起き
(□ ころび □ おき)
意味:何度失敗(なんどしっぱい)しても屈(くっ)することなく、そのたびに立ち上がって奮闘(ふんとう)すること
⑥□ 人寄れば 文殊の知恵
(□ にんよれば もんじゅのちえ)
意味:平凡(へいぼん)な人間でも三人集まって相談(そうだん)すればよい知恵(ちえ)・考えが出てくるもの
(^▽^;)
意味は少し難(むずか)しいけれど、チャレンジしてみてね☆
答えの前に...

この写真を覚えていますか?
お花の名前をプレイスの先生が調(しら)べてくれました(*^▽^*)
ナガミヒナゲシというポピーの仲間だそうです✿
さあ、いよいよ答えです!
①五
(いっすんのむしにも ごぶのたましい)
お庭(にわ)にいるありさん、わかるかな?
こんなに小さくても一生懸命(いっしょうけんめい)です✨

②一
(つるのひとこえ)
③四
(しかくなざしきを まるくはく)
④ニ
(にかいから めぐすり)
⑤七 ・ 八
(ななころび やおき)
⑥三
(さんにんよれば もんじゅのちえ)
3人でどんな話し合いをしているのかな?
きっと良(よ)い考(かんが)えが浮(う)かんでいるでしょう。

何問あっていましたか(≧▽≦)
楽しく覚(おぼ)えられたらいいですね☆
またチャレンジしてみてね!